初等部の授業から ー『数と記号』ー 珊瑚舎スコーレ 2022-07-05T18:42:52+00:00 2022/07/05 6:42:46 PM |学校の日常| #初等部の授業から ー『数と記号』ー 記号に隠された計算の決まりを考える授業をしました。☆は「×と+」を組み合わせた計算、♡は「-と×」を組み合わせた計算になっています。 みなさんは、どんな決まりが隠 [...] 続きを読む
高等部の授業から ー『歴史総合』ー 珊瑚舎スコーレ 2022-07-01T02:16:52+00:00 2022/07/01 2:16:52 AM |学校の日常| 高等部2年「歴史総合」の様子を紹介します。 今年の慰霊の日は高2の生徒が中心となって特別授業を行いました。フィールドワークや戦争体験者の証言を元に、ミニガイドに挑戦しました(当日の様子は 慰霊の日特 [...] 続きを読む
高等部の授業から ー『地理総合』ー 珊瑚舎スコーレ 2022-07-01T02:07:10+00:00 2022/07/01 2:07:10 AM |学校の日常| 高等部1年「地理総合」の授業の様子を紹介します。 ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻、ミャンマー国軍のクーデターに対する市民不服従運動などから学んでいます。(講師:松田浩史) #珊瑚舎授業日記 [...] 続きを読む
中等部の授業から ー『人間の営み』ー 珊瑚舎スコーレ 2022-07-01T01:59:09+00:00 2022/07/01 1:59:09 AM |学校の日常| 中等部授業『人間の営み』の様子を紹介します。この授業では、歴史や地理、日常生活の中の出来事など、人の営みを切り口に将来、未来の自分と社会を考えるための時間です。 「〇〇〇〇と言える学校を!」に入る言葉 [...] 続きを読む
2022年度 『子どもがんまり』開催のご案内 珊瑚舎スコーレ 2022-06-29T21:59:07+00:00 2022/06/29 9:55:37 PM |山がんまり| 自然環境と調和した生活を創り出した「むかしうちなーの知恵」を体験してもらいたいと願い、子どもがんまりを開催しています。年間での参加申し込みも受け付けています。どうぞお申し込みください。 "Kodomo [...] 続きを読む