珊瑚舎の授業より – ことば ‐
https://www.facebook.com/pg/sangosya/photos/?tab=album&album_id=1369264826486063 「ことば」と珊瑚舎スコーレの教 [...]
まちかんてぃ!通信 第1号
第1号 連載・聞き書き その1 私のお父さんとお母さんは南洋で亡くなりました。お父さんは戦死し、お母さんは弟を産んだ後で亡くなりました。その時私は5歳でした。産まれたばかりの弟と2人船に乗り、沖縄に帰 [...]
2016年度 畑の卒業式
だいぶ時間が経ってしまいましたが、3月の「畑の卒業式」について書きます。珊瑚舎スコーレ昼間部(初・中・高等部)は、年度末の三日がんまりの最終日に「畑の卒業式」を行っています。卒業生が卒業制作である『自 [...]
遠足に行ってきました(歌碑巡り・勝連城址・浜比嘉島)
4月30日、快晴。初・中・高等部、夜間中学校合同で遠足に出かけました。 当日のガイドは、高等部「沖縄講座」・夜間中学校「民謡」の講師、宮城竹茂さん。「与那原町芸能先達顕彰碑」に刻銘されている宮城嗣周 [...]
「子どもがんまり」のご案内
自然環境と調和した生活を創り出した「むかしうちなーの知恵」を体験してもらいたいと願い、子どもがんまりを開催しています。2017年度の日程です。 ①5月14日(日) ②7月30日(日) ③8月13日(日 [...]