珊瑚舎・初等部の授業より-『数と記号』-
初等部の授業『数と記号』の授業風景です(講師:田中辰典/兼城大)。 昨年度からプログラミングに取り組んでおり、今年は条件文のゲームや音楽ゲームに挑戦しています。 100歩歩くとカメが変身したり、効果音 [...]
珊瑚舎スコーレ 2018-06-29T08:36:09+00:00 2018/06/29 8:36:09 AM |学校の日常|
初等部の授業『数と記号』の授業風景です(講師:田中辰典/兼城大)。 昨年度からプログラミングに取り組んでおり、今年は条件文のゲームや音楽ゲームに挑戦しています。 100歩歩くとカメが変身したり、効果音 [...]
珊瑚舎スコーレ 2018-02-05T22:07:39+00:00 2018/02/05 10:07:39 PM |学校の日常|
高等部の「高認英語」の授業風景(講師:樋口桂子)です。 高等部の生徒の多くは文科省の「高等学校卒業程度認定試験」(高認)を受験して高卒資格を得ます。 午前中には対策授業が組まれていますが、試験合格はあ [...]
珊瑚舎スコーレ 2017-10-23T12:19:57+00:00 2017/10/23 12:19:57 PM |学校の日常|
初等部「道具と手仕事」の授業風景です(講師:玉城真)。 後期は椅子づくり。 どんな椅子が出来ていくか、楽しみです。 ↓ こちらをクリックしてください ↓ https://www.facebook.co [...]
珊瑚舎スコーレ 2017-06-22T10:58:15+00:00 2017/06/22 10:57:43 AM |学校の日常|
初等部と中等部では週に2回ウチナー口の授業があります。 ウチナー口を楽しむことを大切にしています。 ↓ こちらをクリックしてください ↓ https://www.facebook.com [...]
珊瑚舎スコーレ 2017-06-22T10:51:52+00:00 2017/06/22 10:50:31 AM |学校の日常|
自分の感性や想像力に形を与えること、それを表現として展示することは さらに表現手段や感性や想像力を磨き、日常を豊かにします。 ↓ こちらをクリックしてください ↓ https://www [...]