先日、春の学校 うりづん庭(後期学習発表会&卒業を祝う会)を行いました。当日の様子をご紹介します。
後期学習発表会

学習発表会プログラム。さまざまな授業の発表が続きます。

高等部 『高認英語』 フェアトレードについて学んだ内容を英文と日本語で発表しました。

夜間中学校1・2年生 『日本語』 意見文の発表です。

初等部『ことば・英語』 授業で練習してきた「Brown Bear」を朗読・暗唱しました。

中・高等部『体育』 ヲタ芸(ペンライトを使用したダンス) 派手な演出で会場は大盛り上がり!

夜間中学校『社会』 沖縄の名字について調べた内容の発表です。

今年もたくさんの方が来場して下さいました!

中等部『ことば・英語』 「Story Making」 オリジナルの物語を英語でつくって紙芝居にして発表しました

高等部『沖縄講座』 生徒が作詞作曲した「うりづんの時」を含む二曲を披露しました。

夜間中学校3年『日本語』 卒業課題である「私の自画像」を朗読しました。文章によって描く自画像です。

初・中・高等部『シンカソング』 授業で歌ってきたオリジナルソング・カバーソングの中から3曲を披露しました♪

合同で珊瑚舎スコーレのここうた(ここ一番の歌)、『ありがとう』を合唱
卒業を祝う会
卒業生と校長が、卒業を認め合うための言葉の交換を行います。
今年度は夜間中学校4名、高等部1名の生徒が珊瑚舎スコーレを卒業しました。
その後、卒業を祝うパーティーを盛大に行いました。出し物がつづき、歌って踊ってお祝いしました。
ご来場くださったみなさん、ありがとうございました!