学校をつくろう!通信 第146号
学校をつくろう!通信 第146号 ←青字をクリックして下さい。PDFでご覧になれます。 <目次> ◆学校の役割 その124 ◆がじゅまるしんかぬちゃー(生徒・学生のコーナー) 「とぅんじーあしび」 [...]
珊瑚舎スコーレ 2022-02-17T12:20:12+00:00 2022/02/17 12:20:12 PM |学校をつくろう通信|
学校をつくろう!通信 第146号 ←青字をクリックして下さい。PDFでご覧になれます。 <目次> ◆学校の役割 その124 ◆がじゅまるしんかぬちゃー(生徒・学生のコーナー) 「とぅんじーあしび」 [...]
珊瑚舎スコーレ 2022-01-26T23:00:34+00:00 2022/01/26 10:44:58 PM |行事|
年初め恒例の『新春朗読バトル』を開催しました。 珊瑚舎スコーレでは「ことば」を大切にしています。自分のことばを手に入れることは、自らを育てる力を養います。 新春朗読バトルは唯一、順位を決める珊瑚舎の行 [...]
珊瑚舎スコーレ 2022-01-22T15:11:11+00:00 2022/01/22 2:55:29 PM |学校の日常|
高等部の生徒たちが準備・運営して『学校選挙』を行いました。 これは投票権のない小・中・高校生が実際の選挙に対して模擬投票を行うという取り組みです。 今回は南城市長選挙です(前回の衆議院選挙『学校選挙』 [...]
珊瑚舎スコーレ 2022-01-21T15:11:42+00:00 2022/01/21 3:11:42 PM |山がんまり|
新型コロナウィルス感染拡大のため、1/23(日)に予定しておりました『子どもがんまり』は中止とさせていただきます。 楽しみにしてくれていたみなさんと会えず、残念です。 次年度の『子どもがんまり』につい [...]
珊瑚舎スコーレ 2021-10-30T01:00:32+00:00 2021/10/30 1:00:32 AM |学校の日常|
初等部の『ことば:うちなー口』(講師 与那覇 仁)の授業風景です。 土地に根づいたことばを学ぶことは文化を学ぶことです。日常会話を通してうちなー口のリズムを楽しみ、表現を学びます(首里方 [...]