『学校をつくろう!通信』第132号
<目次> ◆学校の役割 その111 ◆がじゅまるしんかぬちゃー (生徒・学生のコーナー) 旅の報告会より ・『鈍行列車に乗って』田中 旭 ・『自分』折尾葵 ◆ふくぎのふぁー (講師スタッフのコ [...]
珊瑚舎スコーレ 2019-10-03T12:16:54+00:00 2019/10/03 12:09:49 PM |学校をつくろう通信|
<目次> ◆学校の役割 その111 ◆がじゅまるしんかぬちゃー (生徒・学生のコーナー) 旅の報告会より ・『鈍行列車に乗って』田中 旭 ・『自分』折尾葵 ◆ふくぎのふぁー (講師スタッフのコ [...]
珊瑚舎スコーレ 2019-09-21T01:22:22+00:00 2019/09/21 12:38:34 AM |山がんまり|
昼間部(初・中・高等部)の後期は「始業の山がんまり」から始まります。 一か月ぶりの山がんまりは、草×草×草。伸びに伸びた草が生い茂っていたため、みんなで草刈り作業です。 草を取り除いてい [...]
珊瑚舎スコーレ 2019-09-03T10:12:00+00:00 2019/09/03 10:12:00 AM |学校の日常|
NHKのハートネットTVで放送された「失われた学び 取り戻す日々」が記事化されました。 https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/248/?fbclid=IwAR [...]
珊瑚舎スコーレ 2019-08-22T11:59:47+00:00 2019/08/22 4:46:44 AM |未分類|
来週から始業式の学校が多くあります。夏休み明けは不登校の児童・生徒をはじめ不安定になる子どもが多い時期になります。 多様な学び場を探している方はどうぞお問い合わせください。後期の授業は9月末からですが [...]